今回はディズニーランドでシニアの大人向けおすすめアトラクション10選というテーマで記事を書いていきます!
こういった方に向けてこの記事を書きました!
この記事を最後まで読んでもらえれば次のようなことが分かります!
- ディズニーランドのシニア向けアトラクション10選
- アトラクションの特徴
- アトラクションの人気の理由や場所
ディズニーランドでシニアの大人向けおすすめアトラクション10選
①ウエスタンリバー鉄道
引用:公式サイト
- 所要時間:15分
- 所在エリア:アドベンチャーランド
ウエスタンリバー鉄道は、シニアの方でも安心して楽しめるおすすめのアトラクションです。
蒸気機関車に乗って、アメリカ西部開拓時代の風景をゆったりと巡ることができます。
屋外を回るアトラクションなので、天気が良い時に回ると、風が吹き抜けてとても気持ち良いです。
もし天気が悪くても、終盤の太古時代へのタイムスリップは、天気に関係なく楽しむことができます。
車両が4種類あり、それぞれ名前が付いているので、蒸気機関車の違いに注目してみるのも面白いかもしれません。
②ジャングルクルーズ:ワイルドライフ・エクスペディション
引用:公式サイト
- 所要時間:10分
- 所在エリア:アドベンチャーランド
ジャングルクルーズは、ボートに乗ってジャングルの中を回る探検型アトラクション。
このアトラクションの大きな魅力は何と言っても船長(ガイド)の存在で、野生動物たちが次々と登場する中、陽気で楽しいアナウンスで盛り上げてくれます。
船長の違いで、同じジャングル探検もまったく異なる体験になるので、繰り返し乗っても新たな発見があります。
昼に乗るのも楽しいですが、夜のナイトクルーズも違った雰囲気があって楽しいです。
③プーさんのハニーハント
引用:公式サイト
- 所要時間:4分30秒
- 所在エリア:ファンタジーランド
プーさんのハニーハントは、シニアの方でも座ってプーさんの世界を楽しめるおすすめのアトラクションです。
ハニーポットのコースはランダムで、毎回違った体験ができるのも人気の秘訣。
360度どこを見ても見飽きることのない世界が広がっています。
ハニーポットに乗るまでの通路も凝っていて、プーさんの大きな絵本が並んでいます。
英語ができる方は、ハニーポットに乗る前にプーさんの物語に浸ってみるのもいいのではないでしょうか。
④ミッキーの家とミート・ミッキー
引用:公式サイト
- 所要時間:なし
- 所在エリア:トゥーンタウン
ミッキーの家とミート・ミッキーは、シニアの方でも安心してミッキーと触れ合えるグリーティング型アトラクションです。
トゥーンタウンにあるミッキーの家では、90年以上にも渡るミッキーの歴史を振り返ることができ、ムービーバーンと呼ばれるエリアでは、過去の映画の予告編も上映されています。
シニアの方が思わず懐かしいと感じてしまうものが発見できるかもしれません。
最後には陽気なミッキーが一緒に写真を撮ってくれて、きっと思い出の一枚になること間違いありません。
自分のカメラやスマートフォンで写真を撮ることができます。
懐かしのミッキーの歴史を振り返り、思い出の写真も撮ることができるミッキーの家とミート・ミッキーは、シニアの方にもおすすめのアトラクションです。
⑤カリブの海賊
引用:公式サイト
- 所要時間:15分
- 所在エリア:アドベンチャーランド
カリブの海賊は、シニアの方でも座ったままカリブの海賊たちの世界を探索でき、ちょっぴりスリリングな体験もできるおすすめのアトラクションです。
ボートに乗って、映画『パイレーツオブカリビアン』の世界を体験できるのがカリブの海賊の特徴です。
「ヨーホーヨーホー」というかけ声でお馴染みのカリブの海賊の歌が流れる中、様々な海賊たちの荒々しい暮らしぶり、銃弾飛び交う戦闘、財宝探しなどを見ることができます。
『パイレーツオブカリビアン』のジャック・スパロウも登場、何回乗っても新たな発見があります。
海賊の世界を堪能した後は、アトラクション併設のレストラン「ブルーバイユー・レストラン」で食事をするのも良いかもしれません。
激しい動きのアトラクションが苦手なシニアの方でも、ちょっぴりスリリングで、迫力ある海賊の世界を体験できるカリブの海賊は、シニアの方におすすめのアトラクションです。
⑥蒸気船マークトウェイン号
引用:公式サイト
- 所要時間:12分
- 所在エリア:ウエスタンランド
蒸気船マークトウェイン号は、シニアの方でもゆったりと遊覧が楽しめるおすすめのアトラクションです。
トムソーヤ島やビッグサンダーマウンテンなどウエスタンランドの人気スポットをゆったりと見学できます。
普段は乗ることのない蒸気船内部の探索も楽しいアトラクションです。
出航時間も決まっているため、時間通りに行けば待ち時間もなく、パーク内を歩いたり、アトラクションで疲れた時の休憩にもぴったりです。
⑦ミニーのスタイルスタジオ
引用:公式サイト
- 所要時間:なし
- 所在エリア:トゥーンタウン
ミニーのスタイルスタジオは、2020年の9月にオープンした比較的新しいアトラクションで、シニアの方でも安心してミニーマウスと触れ合えるおすすめのグリーティング型アトラクションです。
ファッションデザイナーのミニーの仕事場をゆったりと見学できます。
ミニーが働くフォトスタジオの見学は、まず天井の大きなリボンが印象的なロビーからスタートします。
色々なキャラクターの衣装のデザイン画が見られるオフィスルーム、色とりどりの布と裁縫道具が並ぶワークルーム、かわいいアクセサリールームと続いていきます。
最後にフォトスタジオでミニーとご対面、一緒に写真を撮ることができます。
ミニーのかわいい仕事場をゆったりと見学でき、記念写真も撮ることができるミニーのスタイルスタジオは、シニアの方にもおすすめのグリーティング型アトラクションです。
⑧ホーンテッドマンション
引用:公式サイト
- 所要時間:15分
- 所在エリア:ファンタジーランド
ホーンテッドマンションは、動く椅子の乗り物に乗って、幽霊の世界を覗くことができる、シニアの方々にもおすすめのアトラクションです。
ハロウィーンからクリスマスの期間は「ホリデーナイトメアー」と呼ばれる特別バージョンになることもあります。
映画『ナイトメアービフォア・クリスマス』の世界観も同時に体験でき、映画を観てから乗るとより楽しめるでしょう。
座りながら幽霊の世界や、『ナイトメアービフォアクリスマス』の世界観を体験できるホーンテッドマンションは、シニアの方でも安心して楽しめるおすすめのアトラクションです。
⑨カントリーベア・シアター
引用:公式サイト
- 所要時間:15分〜17分
- 所在エリア:ウエスタンランド
カントリーベア・シアターは、ゆったりと座ってカントリーとウエスタンの気分に浸れる、シニアの方にも安心のアトラクションです。
季節ごとに異なるショーを見ながら、小休止のつもりで座って楽しむことができます。
休憩にぴったりのアトラクションで、いつ行っても空いているので待ち時間はありません。
薄暗闇の中、カントリーミュージックに身をゆだねながら少しばかりうとうとしてしまってもいいかもしれません。
カントリーとウエスタンの世界に浸りながら、ゆったりと休憩ができるカントリーベア・シアターは、シニアの方におすすめのアトラクションです。
⑩イッツ・ア・スモールワールド
引用:公式サイト
- 所要時間:10分
- 所在エリア:ファンタジーランド
イッツ・ア・スモールワールドは、シニアの方でも安心して世界一周の旅行が楽しめるアトラクションです。
ヨーロッパ、アジア、アフリカ、中南米、南太平洋まで、様々な国の民族衣装や文化が楽しめます。
今どの国を巡っているのか考えたり、クイズをしたりするのも楽しいです。
道中、隠れたディズニーキャラを見つけることもできるので、乗る度に新たな発見があります。
「小さな世界」を巡って、幸せな世界観に安心して浸れるイッツ・ア・スモールワールドは、シニアの方にもぜひ乗っていただきたいアトラクションです。
まとめ

今回はディズニーランドでシニアの大人向けおすすめアトラクション10選というテーマで記事を書いてきました。
紹介したアトラクション以外にもまだまだたくさんの楽しいアトラクションがディズニーランドには存在します。
自分の足でアトラクションを回って、自分の中のお気に入りを見つけるのも良いかもしれません。
是非いろんな人に共有したりして最高のディズニーライフを送ってください♪