ディズニーランド海外

アメリカのディズニーランドでおすすめ乗り物ランキング【10選】

今回はアメリカのディズニーランドでおすすめ乗り物ランキング10選というテーマで記事を書いていきます!

“お悩みちゃん”
“お悩みちゃん”
アメリカのディズニーランドって行ったことがないんだけど、どんな乗り物があるんだろう?おすすめの乗り物について教えて欲しいな。

こういった疑問を解決します!

この記事を最後まで読んでもらえれば次のようなことが分かります!

  1. アメリカのディズニーランドでおすすめ乗り物ランキング10選
  2. アメリカのディズニーランドにどんな乗り物があるのか
  3. 各乗り物の特徴や楽しみ方

アメリカのディズニーランドに興味がある人や今後アメリカのディズニーランドに行く予定の方は是非参考にしてみてください!

アメリカのディズニーランドでおすすめ乗り物ランキング【10選】

早速ですが、アメリカのディズニーランドでおすすめ乗り物ランキング10選について紹介します。

結論から先に言ってしまうと、私がおすすめするアメリカディズニーランドのおすすめの乗り物ランキングは次のようになります。

アメリカのディズニーランドおすすめ乗り物ランキング10
  1. ソアリン(エプコット)
  2. アバター・フライト・オブ・パッセージ(アニマルキングダム)
  3. フローズン・エバー・アフター(エプコット)
  4. エクスペディション・エベレスト(アニマルキングダム)
  5. 七人のこびとのマイントレイン
  6. キリマンジャロ・サファリ(アニマルキングダム)
  7. テストトラック(エプコット)
  8. カリ・リバー・ラピッド(アニマルキングダム)
  9. プーさんの冒険(マジックキングダム)
  10. アンダー・ザ・シー:ジャーニー・オブ・ リトル・マーメイド(マジックキングダム)

これらの乗り物について詳しく解説していきます!

※ちなみに以下乗り物の解説はランキング10位から順番に行っていきます。

アメリカディズニーランドおすすめ乗り物ランキング10位:アンダー・ザ・シー:ジャーニー・オブ・ リトル・マーメイド(マジックキングダム)

引用:公式サイト

東京には無いアトラクションです。2014年にファンタジーランドが拡張した際に追加されたアトラクション。

貝の形をしたライドに乗って海の中の世界を探検していく設定です。リトルマーメイドの音楽が流れ、キャラクターも登場し、途中で後ろ向きのままコースを進んでいきます。

家族で楽しめるアトラクションだと思います。

アメリカディズニーランドおすすめ乗り物ランキング9位:プーさんの冒険(マジックキングダム)

東京でもお馴染みのアトラクションですが、ハチミツ探しというストーリー設定に対し、
こちらはプーさんの冒険に沿ってストーリーが進み、急に天候が悪くなったある日を体験できます。
ティガーに遭遇するシーンでライドがバウンドするのが面白い部分です。

東京はレールが無い中で進んでいきますが、アメリカはレール上を進んでいきます。
東京とのちょっとした違いを楽しめるアトラクションです。

アメリカディズニーランドおすすめ乗り物ランキング8位:カリ・リバー・ラピッド(アニマルキングダム)

引用:公式サイト

※このアトラクションは水浸しになります。

違法伐採で治水がコントロールできなくなったジャングルの中を水の上をクルクル回りながら進んでいくアトラクションです。

1ヶ所落ちていく場所があり、そのポイントでびしょ濡れになります。
全体的にはそこまで怖いアトラクションではないので家族で楽しめるアトラクションです。

アメリカディズニーランドおすすめ乗り物ランキング7位:テストトラック(エプコット)

引用:公式サイト

コンピューターで車のデザイン・性能を自分好みにカスタマイズできます。
日本語設定も可能です。

カスタマイズした後は実際に車に乗り込み、天候テストなどいくつかのテストをしていきます。

全てのテスト完了後にカスタマイズスコアが表示され、クライマックスはその車でハイスピードの中場外のトラックへ飛び出していきます。

その他にも自分の車のCMも作成できたり、車好きにはたまらないアトラクションです。

アメリカディズニーランドおすすめ乗り物ランキング6位:キリマンジャロ・サファリ(アニマルキングダム)

引用:公式サイト

ジャングルクルーズのリアルバージョンともいうべきアトラクションです。

オープントラックに乗ってアフリカのサファリを再現したコースを進んでいきます。

コース上にはゾウ・キリン・ライオン・サイ・カバなどの実際のサファリ動物がたくさんおり、家族で楽しめるアトラクションです。

アメリカディズニーランドおすすめ乗り物ランキング5位:七人のこびとのマイントレイン


引用:公式サイト

超人気アトラクションのため、ファストパス利用必須です。

ビッグサンダーマウンテンを小さくしたバージョンで、白雪姫に登場するダイヤモンド鉱山を再現したローラーコースター型アトラクションです。

ライドが少し細工されていて、大きな振動があるとスイングする作りになっているのでカーブで揺れを大きく感じます。
これがこのアトラクションをユニークにしている・人気がある理由の一つでもあります。

アメリカディズニーランドおすすめ乗り物ランキング4位:エクスペディション・エベレスト(アニマルキングダム)

引用;公式サイト

見た目は伝統的なジェットコースターに見えますが、イエティをモチーフにした、立入禁止の山に足を踏み入れてしまった設定でアトラクションが進んでいきます。

途中までは通常のジェットコースターでレールの上を進んでいきますが頂上でレールが途切れ、
今度は後ろ向きのまま来たレールをハイスピードで戻っていき暗闇に入っていきます。
暗闇の中で再度前向きに方向が変わりハイスピードで進んでいきます。
方向が何度か変わりながら進んでいくのが怖いです。
途中で出てくるイエティのアニメーションとロボットも迫力があり怖いです。

アメリカディズニーランドおすすめ乗り物ランキング3位:フローズン・エバー・アフター(エプコット)

東京にはないアトラクションになります。
アナと雪の女王の世界を再現したボートライド型アトラクションです。

アナと雪の女王で登場する音楽のメドレーが楽しめるほか、終始グラフィックの美しさに圧倒されます。
途中エルサのロボットが出てきますが、リアル過ぎて凄いです。
エプコットで人気なアトラクションの一つになります。

アメリカディズニーランドおすすめ乗り物ランキング2位:アバター・フライト・オブ・パッセージ(アニマルキングダム)


引用:公式サイト

ディズニーワールド全アトラクションを通じて一番人気のアトラクションになるため、ファストパス必須です。(112センチ以上の身長制限有り)

バーンチーという動物の上に乗ってアバターの世界を体験するシミュレーター型アトラクションになります。

アバターの世界、グラフィックに圧倒されます。

アメリカディズニーランドおすすめ乗り物ランキング1位:ソアリン(エプコット)

引用:公式サイト

最近リニューアルしたばかりのドーム型スクリーンシミュレーターアトラクションです。

スクリーンを通して世界中を旅する設定で、クジラがジャンプした際の水しぶきで実際に水が飛んできたり、風が強い場面では実際に風を感じたり、何かの臭いを再現する時に実際にその臭いを感じることができます。

まさに体験型アトラクションで家族で楽しめます。

まとめ

今回はアメリカのディズニーランドでおすすめ乗り物ランキング10選というテーマで紹介してきました!

日本のディズニーにはない乗り物がたくさんあってたのしそうですね!

機会があれば是非海外のディズニーランドも楽しんでみてください。

では最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

 

ディズニーグッズ買取店舗ランキング
  • グッズ買取ネット

    最新相場の30%の価格で買取をしてくれるのがグッズ買取ネットです!

    さらにリピートか商品点数が30点以上であれば10%の買取金額上乗せも!

    買取をどこにお願いしようか迷っている方はまずはグッズ買取ネットを選んでおけば間違いなし!
  • 買取専門店JUSTY

    ディズニーグッズ以外にも買取を行っている買取専門店JUSTY!

    ディズニーグッズと一緒に他のグッズも買い取って欲しいという方にはおすすめのお店です。

    全国どこでも対応してもらえるのもグッド!
  • グッズキング

    買取承認から入金までの速度が最短当日!

    1日でも早く現金が欲しいという方であればグッズキングがおすすめ!